【初心者向け】WordPressのコメント機能をOFFにする3つの方法を解説

  • URLをコピーしました!

WordPressの初期設定ではコメントを受け付ける設定になっているので、訪れたユーザーがコメントを書くと表示されるようになっています。

自分の書いているサイトやブログにユーザーの反応があったり、コメントが寄せられるという事はとても嬉しい事なのですが、中にはスパムのような大量コメントや悪意のあるコメントを書き込まれたり、宣伝などが投稿されたりと、コメント欄が荒れてしまうことがあります。

このような時に、コメント欄を非表示にする3つの方法について解説します

この記事を読んでわかること
  • これから新規投稿する記事のコメント欄を消す方法
  • 以前の投稿記事のコメント欄を消す方法
  • プラグインを使って一括でコメント欄の無効化
    目次

    \本サイトで使用中のWordpressテーマ/

    WordPressのコメント欄を消すための設定

    WordPressの新規のコメント機能を無効にする方法

    STEP
    管理画面から「設定」→「ディスカッション」を開きます
    STEP
    「デフォルトの投稿設定」の「新しい投稿へのコメントを許可」のチェックを外し「変更を保存」します

    この設定で、これから新規で投稿する記事のコメント欄は表示されなくなりますが、既に投稿してある記事のコメント欄はそのままです。

    次は以前に投稿した記事のコメント欄を消す方法です。

    WordPressの以前の投稿記事のコメント欄を消す方法

    1記事1記事消す方法

    STEP
    管理画面から「投稿一覧」を開きます

    記事にマウスオンすると記事名の下に編集メニューが表示されます。
    コメント欄を消したい記事の「クイック編集」をクリックします。

    STEP
    「コメントを許可」のチェックを外し、「更新」をクリックします

    まだブログを立ち上げたばかりなどで記事数が少ない場合は1記事ずつ作業してもそれほど時間はかかりませんが、投稿記事が多い場合はプラグインを使用して一括でコメント欄を無効化する出来ます。

    プラグインで無効化する方法

    Disable Comment」というプラグインを使ってコメント欄を一括で無効化にします。

    まずはWordpressに「Disable Comment」をインストールしましょう。

    STEP
    インストール
    1. 管理画面「プラグイン」→「新規追加」をクリックします
    2. 検索窓にDisable Commentと入力します。
    3. Disable Commentが表示されたら、「今すぐインストール」をクリックします。
    STEP
    有効化

    インストールが終了したら「有効化」をクリックします。

    STEP
    Disable Comment」設定画面を開きます

    管理画面から「設定」→「RB コメント無効化」を開きます

    STEP
    設定

    「すべてのコメントを無効にする」を選択して「変更を保存」をクリックします。

    これで、一括で全てのコメントを無効化しました。

    まとめ

    WordPressのコメント欄を消す3つの方法を解説しました。

    プラグインは一括で管理が出来てとても便利なのですが、コメント欄の無効化・有効以外に使用することも無いので、使わなくなったらアンインストールをしておくとよいかもしれません。

    おさらい
    • これから新規投稿する記事のコメント欄を消す方法
    • 以前の投稿記事のコメント欄を消す方法
    • プラグインを使って一括でコメント欄の無効化

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次