2017年3月から語学学校で毎日大変な日々だったのでKOMBUCHAを放置しておりました。
その後のKOMBUCYAはどうなったのでしょうか・・・?
以前の記事はこちら
5か月後のKOMBUCHA
何度か思い出してお茶を作り直して入れ替えをしていましたが、放置していたらこんな状態になっていました。
大分グロいことになっていますが、砂糖は白砂糖ではなくカソナード(キビ砂糖)を使っているのでこんな色になっているのだと思います。
大分立派な株(SCOBY)です。
砂糖やお茶のカフェインなどの餌がなくなると元気が無くなるようで、KOMBUCHA液に甘みが無くなったら新しいお茶を作って入れ替えをしていました。
緑茶で作ってみたのですが、前に紅茶で作ったのよりも大きくなりました。
カフェイン量の違いとかなのでしょうか?
気づいたのですが、鍋でお湯を沸かし、砂糖とお茶を入れて冷ましてからKOMBUCHAにあげていたのですが、鍋で長く放置しすぎたお茶は金属が溶け出しているのか?新しい株が出来ず親株も弱ってしまったりもしていました。
現在4瓶が台所で眠っています。
欲しいと言ってくださる方もいるので、どんどん里子に出せると良いな・・・(笑)
我が家はセントラルヒーティングで冬でも建物内は暖かいので成長してくれています。
どうやら、仕込んでからはSCOBYがちゃんと出来るまで動かさないようにそっとしておくのが良さそうです。
緑茶でも作ってみましたが、大きな株になりました。
KOMBUCYAにおすすめの瓶
コーヒーの空き瓶は口も広めで、蓋を閉めて渡せるので里子用に使っています。
KOMBUCHAを仕込む瓶ですが、株が取り出しやすい口の広いタイプがおすすめです。
ドリンクサーバーはKOMBUCYAを飲むのには楽です!
お酢になってしまったKOMBUCYAの使い方
放置しすぎるとお酢のようになってしまいますが、私はお料理に使っています。
その場合、加熱するとせっかくの栄養や乳酸菌が死んでしまうのでドレッシングなどで使うのが良いと思います。
私はポン酢(左から2番目)に使いました。美味しいですよー!
こちらは紅茶キノコを培養したい方に、スターターキットです。