Google AdSense広告を自分でクリックすることは禁止されています。
ですが、うっかりクリックしてしまうこともありますし、意図的に何度もクリックしているとみなされてしまうとアカウント停止にされてしまう可能性があります。
この記事では自己クリックを防ぐ対策方法を3つご紹介します。
- プラグイン「Widget Logic」を導入する
- プラグイン「Ad Invalid Click Protector(AICP)」を導入する
- Google Chromeの拡張機能「AdBlock」の導入
プラグイン「Widget Logic」を導入する
広告をウィジェットで表示させている方におすすめな方法は、プラグインの「Widget Logic」を導入する方法です。
「Widget Logic」はウィジェットを表示・非表示に設定することが出来、カテゴリーごとや固定ページなど細かい設定が出来ます。
「Widget Logic」のインストールや使い方は、以下の記事を参考にインストールしてください。
条件分岐タグはこちらを使用します
is_admin_bar_showing()
WordPressの管理画面(ログイン後)は、ツールバーが表示されています。
そのツールバーがあるか無いかを判定する条件分岐タグです。
この条件分岐タグは WordPress ツールバーが表示されているかどうかをチェックします。Boolean 関数であり、TRUE または FALSE を返します。
既に条件分岐タグを記入されている場合、は組み合わせをしましょう。
かつ(&&)、または(||)などの論理演算子を使用します。
is_single() || is_front_page() && is_admin_bar_showing()
個別投稿記事またはフロントページかつツールバーが表示されている(管理画面)場合、表示する
「AdSense Invalid Click Protector」を導入する
「AdSense Invalid Click Protector」はアドセンス狩り対策プラグインです。
「AdSense Invalid Click Protector」と「Code Snippets」のインストールや使い方は以下の記事を参考にしてください。
こちらの記事では「Code Snippets」という広告コードをショートコードとして作成することができるプラグインもインストールして使用します。
「Code Sniippets」をインストールした後に、管理画面左メニュー→スニペット→新規追加でコードを貼り付けるところがあります。
その貼り付けるコードを、赤色の部分を追記した以下のコードにします。
function ad01Func() {
if( !is_admin_bar_showing() ) {
if( aicp_can_see_ads() ) {
$adCode = ‘
<div class=”aicp”>
>>ここにアドセンスコードを貼り付ける<<
</div>’;
return $adCode;
} else {
return ‘<div class=”error”>広告の表示がブロックされています。</div>’;
}
}
}
add_shortcode(‘ad01’, ‘ad01Func’);
このコードを貼り付けて保存をすると、Wordpressにログイン中でツールバーが出ているときは、広告が非表示になります。
Google Chromeの拡張機能「AdBlock」を使用する
Google Chromeを使用している方向けに、Google Chromeの拡張機能「AdBlock」を使用して広告を非表示にする方法です。
Chrome Webストアを開きます。
左上の検索窓に「adblock」を入力して検索。
右側にAdBlockが表示されたらクリックします。
AdBlockのページが開かれます。
「Chromeに追加」をクリックします。
「「AdBlock — 最高峰の広告ブロッカー」を追加しますか?」と窓が開きますので「拡張機能を追加」をクリックします。
インストールが終了すると、このような画面が表示されますが、課金は任意になります。
①GoogleChromeブラウザの右上に出る地図のようなマークをクリックします
②出現するプルダウンの中のAdBlockの右の、点が縦に3つ並んでいるマークをクリックします
③「拡張機能を管理」をクリックします
このようなページが開きます。
「拡張機能のオプション」をクリックすると、AdBlockのカスタマイズ画面が開きます。
①右側のメニューから「カスタマイズ」をクリック
②「広告ブロックを停止する」の中の「このドメインを除いてどこでも広告を表示」の右端にある赤丸をクリックすると、入力フォームが出現します。
③広告を非表示させたいドメインを入力します。
④「OK」をクリックします。
これで、ここで指定したドメインの広告が非表示になります。